みう*のポケモン部屋

ポケモンに関することを書きたい時に書いて置いておく場所!

★右上の〇を押したらカテゴリーが表示されるよ★

【ポケモン剣盾】ポケモン交換会を開催してみよう!

f:id:miu___pp:20211104202923j:plain

 

自分の理想の交換会に出会えない!

 

そう思ったことのある方はたくさんいらっしゃるのではないでしょうか…。

 

あなたが思ったことは、他の誰かも思っているはず!

その考えを自分の力で具現化してみませんか?

 

ということで、自分の理想の交換会を作る方法をご紹介していきます!

 

⚠注意⚠
・この記事は主催者が1~2種類のポケモンを配布することを目的とした交換会という名の配布会の開催方法には適していません。
・不特定多数のポケモントレーナーと同じパスワードを使用して交換をするタイプの交換会を想定しています。
 

1.コンセプトを決める

まずはおおまかなコンセプトを決めましょう!

といいますが、交換会を主催したい方はこれがすでにあるのではないでしょうか?

 

コンセプトの例
  • 理想個体のポケモンを集めたい
  • 暦にちなんだ交換会を開催したい(ハロウィン🎃など)
  • フェアリータイプが好きだからフェアリータイプだけの交換会がやりたい
  • ラブラブボールが好きだからラブボ入りのポケモンを集めたい
  • 色違いポケモンの交換会があってもいいんじゃない?
  • タマゴの交換がいい!
  • 持ち物にこだわった交換会とかどう?
  • ポケ友たちとの交流のために誰でも参加しやすいルールで!
  • 今までにない交換会を作りたい!

などなど…。

この段階では細かいことは置いておき、交換会のテーマになるポイントを考えます。

 

いくつになってもいいです。

この段階ではとりあえずやりたいことを書き出してみましょ!

f:id:miu___pp:20211107210007j:plain

 

2.交換対象となるポケモンを明確化する

コンセプトは決まりましたか??

コンセプトが決まったら交換するポケモンについて少し細かく考えてみましょう。

 

🎃例1:ハロウィンにちなんだ交換会🎃

①ハロウィンだからゴーストタイプ限定にしよう!
②ゴーストタイプだけだとポケモン少ない?ハロウィンっぽい子いるかな?

 

💗例2:ラブボ限定の交換会💗

①ガラル本土・ヨロイ島・雪原すべてだと種類多すぎる?
②ラブボだとピンクの子多そうだから禁止ポケモン指定するかなぁ

 

どんなコンセプトを選んでもここで何らかの調整が必要になるかと思います。

 

例1だとコンセプト的に対象が狭すぎる、例2だと対象が広い&同じポケモンばかり流通す方が多そうなどという課題が上がってきます。

 

この辺の課題を詰めていく作業になりますね!

 

miuppppp.hatenablog.com

 

3.細かいルールを決める

どんなポケモンを流すか決めたら、交換会の注意事項を決めていきましょう。

案外この辺も重要なんですよね。

 

細かいルールとは…

ポケモンの特性
・孵化産のみか、野生捕獲もOKか
・ボールの種類
・同じ方と複数回マッチングした場合の切断について
・ルール外のポケモンを提示された際の対応
・違反者と当たった場合の対応方法

などなど。

 

交換会を数回開催されている方はここのルールが充実しているかと思います。

 

ただ、ここを細かくしすぎると参加者は敷居が高く感じてしまいます。

たくさんの参加者を見込みたいならば多少の緩さも必要かもしれません。

しかし緩すぎると違反者が多かったり、同じようなポケモンが行き交うだけのつまらない交換会になってしまう可能性があります。

この辺のバランスがとても重要なのです。

 

新しいポケモンが解禁された時、新しいオシャボが解禁された時などは縛りを設けた交換会が好まれますね🎵

f:id:miu___pp:20211107205958j:plain

 

4.日程を決めてルール詳細をまとめる

日程は先に決めても良いです。

「〇日にやりたいからそれに合わせてルールを決める」というやり方ももちろんあります。

そこは自由になさってくださいね。

 

ただ、ポスターをつくったりすることに慣れていない方は最後に日程を決めた方が良いかもしれません。

ポスターを作って、公表して、参加者を募る時間が必要なので、それも考慮した日程にしましょう。

 

参加者側に立ってみても、本日案内が出されて明日交換会だと準備もできませんよね?

交換会の情報を広める時間、参加者が準備する時間を考えた日程にすることがおすすめです。

 

ルール詳細をまとめると記載していますが、これは交換会のルールを参加者に見せるためにポスター等の形にまとめるという意味です。

文章だけでも良いですが、人は文章だけより画像の方に目を引かれるものです。

交換会のタイトルだけでも画像を作った方がよいかと思います。

 

 

5.交換会の開催を表明する

TwitterFacebookなどのツールを使って交換会の開催を告知します。

 

ツイートの中身はこんな感じの並びにすると構成しやすいかなーと思います。

 

f:id:miu___pp:20211105151900p:plain

ポスターつけてね!

 

リプライに詳細ルールを書くのもありですが、リプ欄は6割の確率で読まれないと思ってください。

1ツイートにまとめるのがおすすめです。

 

6.広報活動をする

告知をしても交換会に参加したい人の目に届かなければ参加者は集まりません!

すでに交換会に参加するフォロワーさんがついている場合は別ですが、初めての交換会の時は特に広報は大事です。

 

7.当日を迎える

交換会当日、主催は交換会開始時間になったら開始ツイートをしましょう!

このツイートがないと参加者はパスを使って通信をしてもよいものか迷ってしまいます。

 

交換会が始まるともしかしたら違反者の報告が来るかもしれません。

直接報告が来るのではなく、タグで違反者についての情報が流されているかもしれません。

 

交換会の最中は交換会専用タグを常にチェックしましょう。

そして違反者への対応も考えておきましょう。

参加者、主催者ともに楽しめる交換会に出来たら交換会成功ですね!

 

 

f:id:miu___pp:20211107210014j:plain

各項目の詳しい説明、案などを書いた記事を後日追加する予定です。

 

ブログ村ランキング参加中です!
記事がおもしろい!参考になる!
ウール―かわいい!(⋈◍>◡<◍)。✧💕
と思っていただけたら
クリックお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ
にほんブログ村 ゲームブログ ポケモンGO・ポケモン(ゲーム)へ
にほんブログ村
//上に戻るボタン